お土産

@cticket · 2019-11-09 03:43 · japanese

修学旅行で長崎に行ってた娘からのお土産は、カステラ.

IMG_E6742[3].JPG

左が和泉屋、右が文明堂です.

黄色いパッケージを見た時は、福砂屋だ !と思ったのですが違っていました. 長崎に行った事がない私は、福砂屋と文明堂しか知らなかったのですが、 有名店や老舗店以外にも地元人気店等沢山のカステラ屋さんがあるようです.

IMG_E6740[1].JPG

和泉屋のカステラです.ふんわり感があり美味しいです.

IMG_E6743[1].JPG

ザラメの量は多くありません.ザラメ好きには少しもの足りないかも・・・

IMG_E6730[1].JPG

自分用に和泉屋の長崎しょこらあとを買ってきてましたが、 中身はまだ見せてもらえませんでしたが、どうもカステラが チョコレートでコーティングされているようです.

最近のカステラは、食べ切りサイズのものがあったり、カットされていて とても食べやすくなっていたり、抹茶カステラやチョコ風味等新商品が 販売されているようです.

私の誕生日プレゼントを修学旅行中に購入したと連絡がありました. 内容は帰ってからのお楽しみとの事.

IMG_E6729[1].JPG

なんでやねん!(^^)! 思わず言ってしまいました. 長崎に行ってなんで福岡なの? 私が明太子好きだからとの理由です、ありがとう.

質問ありましたら、コメント欄へ

Please Follow(フォローしてね) @cticket

#life #japan #food
Payout: 0.000 HBD
Votes: 16
More interactions (upvote, reblog, reply) coming soon.