SteemitにとってはTronユーザーを取り込める可能性がる。TronはSteemitユーザーを取り込める可能性がある。ただし、SteemitはSteemとイコールではないのでレピュテーションや報酬の仕組みをどう反映させるかが肝になると思います。今よりも優秀な仕組みを作れる可能性もあります。スマートコントラクトの柔軟性を利用できるからです。しかし現在のトークンを単純に移行しただけでTronSteemやTronSBDが価値を持つかはトークン設計次第だしユーザーの流入次第とゆうことになります。M&Aで買収しても結局効果を出さない場合があります。成功させるにはコミュニティへの移行インセンティブやTronコミュニティの需要が鍵になると思います。
しかし、Steemit社として社運がかかっているのかも知れませんね。また、他のアプリケーションなどの動向も気になります。Steemコミュニティの力学はわからないのでその辺ご存知の方いたら教えて欲しいところです。ちなみに、SteemFest4ではさほど存在感を感じなかったのでその辺りで既に話は進行していたのでしょうね。
ちなみに、TronSteemと表現したのは、Steemit社の意向でSteem側のトークンをバーンしてTron側のトークンにスワップできないからです。どこかの段階でスナップショットを取ってSteemユーザーにインセンティブを付けないとコミュニティの移行はスムースに起きないかなと思います。
皆さんはどう思いますか。