六本木のエンタメ店でクラスター?

@glastar · 2021-06-04 12:48 · japanese

今週は仕事で疲れてなかなかパソコンの前に向かう気力がありませんでした。

先週六本木のバーレスク東京という女性のダンスショーを観る店が話題になっていました。 スタッフやタレントさんが溶連菌にかかってお休みを取らせるという内容のツイートを出していましたが、溶連菌というのは嘘で実際はコロナ陽性者だったという顛末だったようです。 image.png image.png 溶連菌ではなくてコロナだったと他の情報通から暴露されたところ、あっという間に情報が広まり溶連菌ツイートが削除されて休業することとなりました。 スクリーンショット 2021-06-04 21.24.16.png

最近ちょっとした用事のために六本木の方面に行く必要があったりするのでこんなニュースは本当に怖いしちゃんとしてほしいと思いますね。 でも自分が経営者だとしたらどのような判断をすることになるんだろうかと少し考えさせられました。もちろん誤魔化すのはもってのほかですが、補償なども出ないなかで六本木で高い家賃や数多くのスタッフの生活もあるという状況で現実的に単純に決めることってできるのかなーと思いました。

昨日も仕事帰りに近所でいろんな店がある通りを歩いていたらけっこう20時以降も営業している飲食店がけっこうあって、アルコールを提供しているのかはわかりませんがどこも限界なのかなとこちらも考えさせられました。しかもけっこうにぎわっていたので客側も求めているんだろうなと。

とにかく早く安心して出かけられる状態に戻ってほしいですね。

ちなみにバーレスク東京ってどんなお店かというとこれを見るとわかると思います。 https://burlesque-tokyo.com/gallery/ このような状況であえてここに行きたいかというと自分はあまりそうは思いませんが、でもやっぱりストレス解消になるんですかね。

#japanese #news #covid19 #palnet #neoxian #marlians #bpc #dblog
Payout: 0.000 HBD
Votes: 101
More interactions (upvote, reblog, reply) coming soon.