【English】
September has arrived, and the days are starting to get a little shorter. It's still steamy and hot during the day, with the sun beating down just as fiercely as ever, but in the evenings, the heat eases up a bit. That said, if I'm walking briskly, I'm drenched in sweat by the time I get home.
While strolling through a park with water play areas during the summer, I noticed that the water was still there. Normally, they'd drain it at the end of summer vacation... So I looked it up when I got home, and it turns out the water play season has been extended until September 15th this year!
I passed by this park a few times in August too, and it felt like there were fewer people splashing around compared to previous years. Under that glaring sun, the water probably warmed up and didn't feel all that refreshing. Maybe this time of year will be more comfortable for playing in.
Feeling a bit relieved that the seasons are indeed moving forward, I reflected on this summer.
This summer was really, really hot... Well, I feel like I say that every year, but honestly, it seems like it's getting hotter and hotter with each passing one, and I can't shake that feeling.
When I was a kid, I could get through the mornings without air conditioning. My elementary school teachers would tell us, "Finish your summer homework while it's still cool in the morning."
Every summer vacation, I'd stay at my grandmother's house, which was a traditional Japanese home without any AC. Even so, just a fan was enough to keep things comfortable—I remember that clearly. We'd head out to the mountains early in the morning to catch beetles or stag beetles, and it never felt hot. The chill of watermelon cooled in well water is something I can still taste. Maybe summers like that will never come back to Japan…
This summer, I barely went outside at all. I didn't even feel like going anywhere for fun.
I'd stay indoors during the day, go for a walk after sunset, and then head out for my part-time job at night. I've basically turned into a nocturnal creature🦉
What was I doing at home during the day? Writing, of course... I haven't been posting much on Hive, but I did put up an article introducing Hive on note.
It's a rewrite and migration of articles I originally posted on my WordPress blog. Looking back, some of the info was outdated, so it took longer than I expected.
Plus, my original WordPress blog had passed the AdSense review, so I couldn't just abandon it. If the number of articles drops too low, they might suspend AdSense for lack of content. So, while posting new articles there to maintain the count, I kept pushing forward with the move to note.
Finally, on August 31st, the whole migration was done. So far, I haven't seen any Japanese visitors coming through note, but by putting Hive info out there in a visible spot, I'm hoping someone will read it someday.
All in all, it wasn't the healthiest lifestyle, but at least I didn't catch a summer cold. I usually get hit with one once a year—my throat is wrecked by the AC for about a week. Health comes first, after all. Maybe it's thanks to sticking with those sweaty walks!
【Japanese】
9月になり、少しずつ日が暮れるのが早くなりました。日中は相変わらず蒸し暑く、太陽の照りつけが厳しいままですが、夕方になるとちょっとだけ暑さが和らぎます。とはいえ、早足でウォーキングをしていれば、帰る頃には汗だくになってしまうのですが。
夏の間、水遊びができる公園を散策していたところ、まだ水が入っていることに気づきました。例年であれば、夏休みの終わりとともに水は抜かれてしまうのですが…。家に帰って調べてみたところ、今年は水遊びの期間が9月15日まで延長されるそうです!
8月にも何度かこの公園を通りかかりましたが、例年と比べて水遊び人口が少ないような気がしていました。ギラギラと照りつける太陽の下では水もぬるくなってしまうし、あまり気持ち良くなかったのでしょう。これからの季節の方が、快適に遊べるかもしれないな、と思いました。
一応、季節が進んでいるとを確信してホッとしつつ、今年の夏を振り返ってみました。
今年の夏は、本当に、本当に暑かった…。いや、毎年同じことを言っているような気もしますが、本当に年々暑くなっているように感じて仕方ないのです。
子どもの頃は、午前中はエアコンなしでも過ごせました。夏休みの過ごし方について、小学校の先生からは「午前中の涼しいうちに宿題を済ませましょう」なんて言われていました。
夏休みは毎年祖母の家に泊まりに行っていましたが、昔ながらの日本家屋で、エアコンはありませんでした。それでも、扇風機だけで充分涼しく過ごせた記憶があります。早朝に山に出かけカブトムシやクワガタを獲りましたが、暑くはありませんでした。井戸水で冷やしたスイカの冷たさ、今でも覚えています。
日本にはもう、そんな夏は戻ってこないのかもしれません…。
この夏、私はほとんど外へ出ませんでした。どこかへ遊びに行きたいという欲求も湧きませんでした。
日が照っている間は家で過ごし、日が暮れてからウォーキング、そして夜にパートの仕事に出る、という感じで、すっかり夜行生物と化してしまいました🦉
日中家で何をしていたかといえば、書いていました…。Hiveにはあまり投稿していませんでしたが、noteにHiveの紹介記事を投稿していたのです。
元々WordPressブログに投稿していた記事をリライトしつつ、移行する作業です。改めて見ると情報が古くなっている部分もあったので、思っていたより時間がかかってしまいました。
また、元々のWordPressブログも、AdSenseの審査に通過しているため捨てきれず。記事数が少なくなり過ぎると、コンテンツ不足によりAdSenseが停止される可能性がありました。そのため、WordPressの方にも新しい記事を投稿し、記事数をキープしつつnoteへの引っ越しを進めました
8月31日に、ようやく全ての移行が完了しました。今のところnote経由で人が来てくれた気配はありませんが、人目に触れるところにHiveの情報を置いておくことで、誰かが読んでくれたらと思っています。
そんなわけで、あまり健康的とは言えない生活ではありましたが、夏風邪を引かなかったのはよかったです。毎年、一度はエアコンに喉をやられて1週間くらい治らなかったので。やはり健康第一。汗だくになりながらも、続けているウォーキングのお陰かもしれません!
This report was published via Actifit app (Android | iOS). Check out the original version here on actifit.io